サービス名から探す : Microsoft 365 from NTT Communicationsに関するよくあるご質問
メーリングリストを作成したいです。作成方法を教えてください。
Microsoft 365 サービスでは、お客様が任意で作成した特定の共有メールアドレス宛に届いたメールを当該メールアドレスに登録している全てのメンバーで受信するようなメーリングリスト機能として「共有メールボックス」と「配布グループ」をご用意しております。
■「共有メールボックス」・・・共有メールボックス宛のメールは、該当する共有メールアドレスのメールボックス宛に届いた受信メールをメンバー間で共有して確認することが可能
■「配布グループ」・・・該当する配布グループのアドレス宛に届いたメールが登録メンバーの各メールアドレスにて受信して確認する事が可能
なお、お客様が従来のメーリングリストとしての配送動作をご希望の場合には「配布グループ」での運用が適切ですが、「共有メールボックス」の場合、受信メール以外の予定表などの共有も可能ですので、お客様の運用状況によって最適の運用をご検討ください。
配布グループの作成方法
1.管理者権限を持つユーザーにて [Microsoft 365管理センター]にログイン。https://admin.microsoft.com/
2. [チームとグループ]-[アクティブなチームとグループ]をクリック。
3.[グループの追加]をクリック。
4.[配布]にチェックを入れ次へクリック。
5.基本設定画面にてグループの名前を入力し、次へクリック。
6.設定の編集画面にてグループで使うメールアドレスを入力します。
※外部のユーザーが、このメールアドレスへ送信出来るようにしたい場合は、[組織外のユーザーが配布グループにメールを送信することを許可]するに「チェックを入れて」ください。
配布グループは、主に組織内での利用を想定しており、既定では外部からのメッセージは受信できません。(後から設定の変更は可能です)
7.設定を確認し、必要に応じて編集にて変更を行います、グループを作成をクリックします。
8.閉じるをクリックします。 ※グループ作成の反映に最大1時間かかります。
配布グループへのユーザー登録方法
1.Microsoft 365管理センターの左側 のナビゲーションウィンドウで[チームとグループ]-[アクティブなチームとグループ]をクリック。
2.配布リストタブをクリックし、作成したグループをクリック。
3.右ウィンドウの[メンバー] タブで [すべてのメンバーの表示と管理] を選択します。
4.メンバーの追加をクリックします。

5.配布グループに追加したいユーザーにチェックし、追加をクリックします。※メンバーの反映に最大1時間かかります※外部のユーザーを配布グループに追加したい場合は、Microsoft 365管理センターの左側のナビゲーションウィンドウの[ユーザー]- [連絡先]画面から [連絡先追加]をクリックし、対象の連絡先(メールアドレス)をあらかじめ追加しておく必要があります。
共有メールボックスの作成方法
共有メールボックスの作成手順については、以下のリンクをご参照ださい。
アンケートにご協力をお願いします
「疑問・問題は解決しましたか?」
アンケート
お客さまサポートサイトへのご意見・ご要望をお聞かせください。
ご意見・ご要望がありましたら、ご自由にお書きください。
※ご意見・ご要望は、お客さまサポートサイトの改善に利用させていただきます。
※お問い合わせにはお答えできかねますので、個人情報の入力はご遠慮ください。