サービス名から探す : Microsoft 365 from NTT Communicationsに関するよくあるご質問

ご質問

【Outlook】クイック操作の使い方 - 上長を CC に追加するルールを作ってみよう! -

回答

本FAQは、弊社の新設YouTubeアカウントへ動画コンテンツとして掲載をしております。

実際の設定画面をご覧いただきながら操作可能ですので、宜しければそちらも併せてご利用ください。

本FAQ以外にも、多くの動画コンテンツをご用意しております。ぜひご活用ください。

はじめに

本設定は、Outlook でご利用可能です。

※ Web 版 Outlook では、「クイック操作」の該当の項目が無くご利用ができません。

クイック操作でメール作成画面の CC に連絡先を追加設定する手順

  1. Outlook の [ホーム] タブのリボンにある、[クイック操作の管理] をクリックします。
  2. [新規作成] をクリックし、[カスタム] をクリックします。
  3. 開いた画面で、まず、今回作成するクイック操作に分かりやすい [名前] を入力します。
  4. [アクションの選択] をクリックし、表示する選択項目から [返信] にある [メッセージの作成]、[転送]、[返信]、[全員に返信] から作りたいメール作成画面をクリックします。
  5. [オプションの表示] をクリックします。
  6. [宛先] の下の [[CC] の追加] をクリックします。※[BCC] を登録する場合は、 [[BCC] の追加] をクリックします。以降の手順は同じです。
  7. 表示された [CC] 欄に、本 FAQ では、タイトルに合わせて上長のメールアドレスを直接入力します。PC のキーボードの [Enter] ボタンを押下し、表示される候補から [上長] を選択します。複数登録をする場合に候補が表示されない場合は、[;] などで区切って入力します。
  8. メールのひな型のように [件名] やメールの本文に追加したい文言があれば、[テキスト] 欄などを入力をします。
  9. Windows PC の場合は、[ショートカットキー(任意)] を設定すると、キーボードのボタンでメール作成画面を表示できます。
  10. [ヒントのテキスト(任意)] には、クイック操作の説明を入力します。
  11. [完了] ボタンをクリックし、[OK] をクリックすると、Outlook の [ホーム] タブのリボンの [クイック操作] に [作成した名前] が登録されます。

※上記手順の7番で、アドレス帳から登録をする場合は、[CC] ボタンをクリックし、開いた画面の右上でアドレス帳を選んでから、表示された名前などをWクリックで下の [宛先] 欄に追加し [OK] をクリックします。複数名選択できます。

※手順の9番で、[1分間待機してから自動的に送信] は、登録したメールひな型の内容のままで送信する場合にチェックします。設定をすると、[クイック操作]-[作成した名前] をクリックすることで、登録したメール作成画面(ひな型)の立ち上げからメールの送信までを自動で実行しますので、ご注意ください。

クイック操作で登録したメール作成画面を開く手順

  1. Outlook の [ホーム] タブのリボンにある、[クイック操作] から、前項で作成をした [クイック操作の名前] をクリックすると、メール作成画面が立ち上がります。
  2. 開いたメール作成画面の [宛先]、[CC]、[件名]、[本文] などに修正が必要な場合は修正をします。登録したCCは、削除も可能です。(この修正は、前項で登録したクイック操作には反映されません)
  3. メールを送る場合は、[送信] をクリックします。

※手順の1で [返信]、[全員に返信]、[転送] のクイック操作を利用する場合は、受信トレイなどから [操作をしたいメール] を選択したうえで、[クイック操作の名前] をクリックするとメール作成画面が立ち上がります。

※[返信]、[全員に返信]、[転送] をする場合は、対象メールを右クリックしても [クイック操作] をご利用可能です。

※[フォルダーウィンドウ] に [共有メールボックス] がある場合は、本手順の操作で既存のものや登録済み [クイック操作] をご利用可能です。

クイック操作の編集・削除手順

  1. Outlook の [ホーム] タブのリボンにある、[クイック操作の管理] をクリックします。
  2. [クイック操作] 内の [編集するクイック操作名] をクリックし、[編集] ボタンをクリックします。
  3. 編集したい項目を修正し [保存] をクリックします。※他項目を編集の際に [CC] が消えていないか都度ご確認ください。
  4. [OK] をクリックします。
  5. 削除をする場合は、本項の手順 2 で [削除するクイック操作名] をクリックし、[削除] ボタンをクリックして [OK] をクリックします。

本 FAQ の内容についてのお問い合わせは、弊社技術担当窓口までご連絡ください。

アンケートにご協力をお願いします

「疑問・問題は解決しましたか?」

アンケートの送信中にエラーが発生しました。しばらくしてから再度やり直してください。