サービス名から探す : Microsoft 365 from NTT Communicationsに関するよくあるご質問
保存されたファイルを前のバージョンに戻したい(Teams チャネル編)。
本FAQは、弊社の新設YouTubeアカウントへ動画コンテンツとして掲載をしております。
実際の設定画面をご覧いただきながら操作可能ですので、宜しければそちらも併せてご利用ください。
本FAQ以外にも、多くの動画コンテンツをご用意しております。ぜひご活用ください。
はじめに
Teamsで共有をしているファイルを編集前のバージョンに戻したい場合は、ファイルが保存されているTeamsチャネルの対になるSharePointサイトで、ファイルの履歴を使い、以前に保存されたバージョンにデータを戻すこと(復元)ができます。
注意事項
・ファイルがTeams(SharePointサイト)にUPされてからの履歴が表示されます。
※OneDriveで更新された履歴は、OneDriveから表示ができます。詳細は、下記弊社FAQをご参照ください。
■OneDriveのバージョン履歴を表示させたいです。また、バージョン履歴を使った復元やバージョン履歴の削除方法を知りたいです。
・Teamsのチャットに添付して共有したファイルにつきましては、下記弊社FAQにもございますとおり、添付をしたユーザーのOneDrive for Business内「Microsoft Teams チャット ファイル」フォルダーにアップロードされております。
また、そちらのファイルを復元することで、チャットに反映されます。
・SharePointサイトのファイル履歴は規定の設定ではONですが、ファイルの履歴が閲覧できない場合は、OFFに変更された可能性がございますので、Microsoft365 管理者ユーザーへご確認ください。
・Teamsで共有し、同時に複数人でファイルを開いている場合は、エラーが表示されて復元ができません。その場合は、他の人にファイルを閉じるようにご依頼ください。
チャネルと対のSharePointサイトのバージョン履歴から復元する手順
1.Teamsの復元したいファイルを添付したチャネルを開き、[ファイル]タブをクリックします。
2.復元したいファイルにカーソルを合わせるとアクションの表示[…]がクリックできます。
3.[SharePointで開く]をクリックします。※Microsoftアカウントの認証を聞かれたら、認証を行ってください。
4.チャネルと対になっているSharePointサイトが開いたら、ファイル名にカーソルを合わせて、縦3つの点[アクションの表示]をクリックします。
5.[バージョン履歴]をクリックします。
6.バージョン履歴が表示されたら、戻したいバージョンを [更新日時] をクリックして開き、内容を確認し探してください。
※バージョン履歴が一つしかない場合は、前の履歴がないため復元できません。
※開いた履歴ファイルは[×]で閉じれば、復元されません。
※SharePointサイト毎にタイムゾーンの設定があり、設定をされていない場合は、履歴一覧の日付が実際の更新日時と異なりますので、必要な場合は、下記にございますタイムゾーン設定方法をご確認の上ご実施ください。
7.戻したいバージョンを履歴から探したら、該当のバージョンの[更新日時]にカーソルを合わせて、表示された▼をクリックします。
8.[復元]をクリックします。
9.開いた画面の内容を確認し、[OK]ボタンをクリックします。
10.履歴には、復元をしたデータが最新のバージョンとして追加されます。
SharePointサイトのタイムゾーン設定手順
1.該当のSharePointサイトの 右上の歯車マーク[設定]をクリックします。
2.[サイト コンテンツ]をクリックします。
3.右側2段目の歯車マーク[サイト設定]をクリックします。
4.[サイトの管理] - [地域の設定]をクリックします。
5.[タイムゾーン] - [タイムゾーン]を日本でご利用の場合は、[(UTC+09:00)大阪、札幌、東京]に変更し、画面右下の[OK]をクリックします。
6.左上の[SharePoint]をクリックするとSharePointトップ画面に戻りますので、該当のSharePointサイトへ戻り、バージョン履歴の更新日時が日本時間に変更されているかご確認ください。
本FAQについてご不明点等ございましたら、下記弊社技術担当窓口までご連絡ください。
アンケートにご協力をお願いします
「疑問・問題は解決しましたか?」