サービス名から探す : Microsoft 365 from NTT Communicationsに関するよくあるご質問

ご質問

Outlookの連絡先に登録した連絡先を非表示にする方法を知りたいです。

回答

Outlookの連絡先に登録した連絡先を非表示にしたい場合、 管理者ユーザーであれば、Exchange管理センターにてOutlookの連絡先(Exchange Onlineのアドレス一覧)に登録した連絡先の表示/非表示を変更できます。

非表示にしてもメールの送受信は可能です。

(https://www.microsoft365.com)に管理者ユーザーにてログインし、左上の9つの点[アプリ起動ツール]をクリック- […すべてを表示]をクリック、管理センターの[Exchange]をクリックして開きます。

1.受信者の種類に基づいて次のいずれかの場所に移動します。

※Exchange管理センターでは、Microsoft 365グループを非表示にすることはできません。

・ユーザー メールボックスの場合

 受信者 >メールボックス

・配布グループ、メールが有効なセキュリティ グループ、および動的配布グループの場合

 受信者 >グループ

・ルームメールボックスと備品用メールボックスの場合

 受信者 >リソース

・メール ユーザーとメール連絡先の場合

 受信者 >連絡先

・共有メールボックスの場合

 受信者 >共有

・メールが有効なパブリック フォルダーの場合

 パブリック フォルダー >パブリック フォルダー 

2.アドレス一覧から非表示にする受信者をダブルクリックして編集画面を開きます。

3.受信者のプロパティ ウィンドウが開きます。以降の操作は 受信者の種類によって異なりますので、下記の操作手順をご確認願います。

・〇〇メールボックス、〇〇連絡先、および共有の場合

  [ 全般] タブ で、[アドレス一覧から非表示 にする] のチェックボックスを編集します。

・グループの場合

 [全般] タブで、[このグループをアドレス一覧に表示しない] のチェックボックスを編集します。

・リソースの場合

 [全般] タブで、[その他のオプション] をクリックし、[アドレス一覧に表示しない] のチェックボックスを編集します。

・パブリック フォルダーの場合

 [全般的なメール プロパティ] タブで、[Exchange アドレス一覧に表示しない]のチェックボックスを編集します。

4.編集が完了したら、[保存] をクリックします。

本FAQに対して、ご不明点がございましたら、弊社技術窓口まで、詳細をお問い合わせください。

アンケートにご協力をお願いします

「疑問・問題は解決しましたか?」

アンケートのご協力ありがとうございました

アンケートの送信中にエラーが発生しました。しばらくしてから再度やり直してください。