サービス名から探す : Microsoft 365 from NTT Communicationsに関するよくあるご質問
Outlookに連絡先を追加する方法が知りたいです。
本FAQは、弊社の新設YouTubeアカウントへ動画コンテンツとして掲載をしております。
実際の設定画面をご覧いただきながら操作可能ですので、宜しければそちらも併せてご利用ください。
本FAQ以外にも、多くの動画コンテンツをご用意しております。ぜひご活用ください。
デスクトップ版のOutlookに受信メールから連絡先を追加する手順
- 追加したいメールの本文内のユーザー名を「右クリック」して[Outlookの連絡先に追加]をクリックします。
- このままで保存しても構いませんが、必要に応じて編集を行います。
- [保存して閉じる]をクリックします。
- メールを送信時には名前グループの[アドレス帳]もしくは[宛先]をクリックします。
- プルダウンメニューより[連絡先]を選択すると、登録した連絡先が表示されます。
- 対象ユーザー名をダブルクリックし、[OK]をクリックすると宛先にメールアドレスが入力されます。
デスクトップ版のOutlookで一から連絡先を追加する手順
- 左側もしくは左下にある[連絡先]アイコンをクリックします。
- [新しい連絡先]をクリックします。
- 姓/名とメール欄にメールアドレスを入力します。(表題と表示名は自動的に追加されます)
- [保存して閉じる]をクリックします。
Web版のOutlookに受信メールから連絡先を追加する手順
- 追加したいメールの本文内のユーザー名をクリックします。
- [プロファイルカード]が表示されます。連絡先タブをクリックし、[連絡先に追加]をクリックします。
- このままで[作成]しても構いませんが、必要に応じて編集を行います。
- メールを送信時には[宛先]をクリックすると、[個人用の連絡先]>登録した連絡先が表示されます。
- 対象ユーザーの+(受信者として追加します)をクリック、[保存]をクリックすると宛先にメールアドレスが入力されます。
Web版のOutlookで一から連絡先を追加する手順
- 左側にある[連絡先]アイコンをクリックします。
- [新しい連絡先]をクリックします。
- 名/性とメールアドレスを入力します。
- [保存]をクリックします。
※[連絡先]には名・姓の順番で登録されます。
※連絡先リスト内の表示については、[設定] - [連絡先の表示順] の設定は適用されず、名・姓の順番で表示されます。名・姓の順番を入れ替える設定については実装されていません。
アンケートにご協力をお願いします
「疑問・問題は解決しましたか?」
アンケート
お客さまサポートサイトへのご意見・ご要望をお聞かせください。
ご意見・ご要望がありましたら、ご自由にお書きください。
※ご意見・ご要望は、お客さまサポートサイトの改善に利用させていただきます。
※お問い合わせにはお答えできかねますので、個人情報の入力はご遠慮ください。