このウェブサイトは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptの設定を有効にしてご利用ください。
お客さまサポート
閉じる
お客さまサポートIDとは?
「個人のお客さま向けサービス全般」をマイサポートに登録します。
個人向けサービス
サービスを選択
このブランドのみ
【個人のお客さま向けサービス全般】のよくあるご質問を一覧でご案内しております。
1~10件目/124件
「050 plus」とは、iOS、Android対応スマートフォンやパソコンから「お得な通話料」でお電話できる、NTTコミュニケーションズが提供する電話アプリです。お客さまだけの「050番号」をもらえます。携帯へ1分16円(税込17.6円)、固定電話へ3分8円(税込8.8円)、「050 plus」同士や提携先の050番号へ24時間無料で通話いただけます。サービス詳細は、スマートフォンからおトクに話せるIP電話アプリ「050 plus」をご覧ください。
続きを見る
お問い合わせ
OCN モバイル ONE(日次・月次コース)をご契約中のお客さまが、カフェ・駅・空港・ホテルなどの外出先で、高速インターネットをご利用いただけるサービスです。追加料金は不要で、通信量も加算されません。詳しくは、「続きを見る」よりご確認ください。
「OCNプレミアムサポート」、「OCNプレミアムサポート for スマートフォン」をご利用いただけるのは、現在OCNの規定のサービスをご利用いただいているお客さまのみとさせていただいております。OCNをご利用でないお客さまは、「マイプレミアムサポート」にてご利用いただけます。詳しくは「提供条件」をご確認ください。
OSやブラウザなどに脆弱性がある状態で、ある特定のサイト(アダルトサイトなど)を閲覧することにより、「マルウェア」に感染します。「マルウェア」に感染しやすい環境として、OSを最新バージョンへアップデートしていないことや、ウイルス対策ソフトを導入していないことなどが考えられます。
はい、Windows以外のOSに感染する「マルウェア」の事例も報告されています。基本の対策はOSの種類に関係なく、OSの更新やウイルス対策ソフトの導入などで防御することをお勧めします。
「マルウェア」に感染すると、データが削除されたり、コンピューターが動かなくなるなどの被害や、知らない間にさまざまな個人情報が盗まれる可能性がございます。また、「ボットネット」と呼ばれる「マルウェア」に感染したコンピューターで構成されるネットワークに自動で接続され、悪意の第三者により犯罪行為に利用されるおそれもございます。
はい、ございます。初回ご利用時に、スタッフがお客さまのパソコンの状況をご確認します。パソコンのことでわからない点などは、スタッフにお尋ねください。
いいえ、2017/12以降、Android 4.0~4.3は対象OS外となっておりますので、GooglePlayから「マイセキュア」アプリのインストールはいただけません。Android 4.0~4.3で「マイセキュア」をご利用のお客さまにおいて再インストールが必要な場合は、こちらからダウンロードしてください。※上記の「マイセキュア」アプリは引き続きご利用可能ですが、アプリ更新ができないため、将来的に利用できない機能が発生する場合がございます。あらかじめご了承ください。
いいえ、メールアドレスは、「マイセキュアアプリ」や「マイセキュアソフトウェア」からご変更いただけません。「マイセキュア」を再インストールいただくことで、再度メールアドレスのご登録画面が表示されますので、新しいメールアドレスをご登録いただくことで、ご変更いただけます。
「セキュリティキーコード」とは、「マイセキュア」のアプリやソフトを有効化するために必要な20桁の番号です。お申し込み後にお送りする「OCN会員登録証のご案内」または「お申し込み内容のご案内」からご確認いただけます。詳しくは、「セキュリティキーコード」のご確認方法をご覧ください。
お客さまサポートへのご意見、ご要望をお聞かせください。お客さまからの声を大切にし、改善に努めてまいります。
このフォームからいただいたご意見等については、お客さまに直接ご回答を差し上げることができません。回答が必要な場合は、お問い合わせページをご利用ください。
ご回答有難うございました
お客さまの貴重なご意見をもとに、より使いやすく、便利なよくあるご質問の提供に努めさせていただきます。今後ともNTTコミュニケーションズをよろしくお願いいたします。
よくあるご質問一覧
このページのトップへ
[No.pid33000009mn]