基本的な操作
メールを見る
メールを送る
メールを削除する
差出人と署名を設定する
アドレスやパスワードを変更する
便利な機能
メールを整理する
連絡先とアドレスブックを作成する
こんなときは?
パソコンでOCNメール(Webメール)を使う場合に、迷惑メール自動判定の設定をする方法をご案内します。
件名の先頭に[meiwaku]と付与されたメールが、自動で専用のフォルダに移動するよう設定します。
ログインできない場合は以下のリンクをご確認ください
※画像では例として、フォルダ名を[迷惑フォルダ]としています。
作成したはずのフォルダが表示されていない場合
[受信箱]左の三角形をクリックするとフォルダが表示されます。
フィルター名 | お好きなフィルター名を入力 ※画像では例として[迷惑フィルタ]としています。 |
---|---|
フィルター条件の指定 | 左:[件名]を選択 中:[次の文字列を含む]を選択 右: meiwaku と入力 |
アクション条件の指定 | 左:[フォルダ内に保存]を選択 右:[迷惑フォルダ]を選択 |
以降のフィルターは処理しない | チェックする |
メールソフトをご利用の場合
メールソフトは、[迷惑フォルダ]に振り分けたメールを受信しません。
迷惑メールの内容を確認したい場合は、Webメールをご利用ください。
詳しくは、以下のリンクをご参照ください。
[No.pid2900000q61]
[OCNメール]へログイン
ログインできない場合は以下のリンクをご確認ください