【Enterprise Cloud for ERP】のよくあるご質問をご案内しております。
登録日:2020年01月06日 / 更新日:2020年01月06日
お引き渡し時、Virtual HANA (イニシエーター)が再起動された場合、iSCSI接続は自動で再確立されるようにパラメータ設定しております。下記「iSCSI接続が自動で確立される設定の確認」で設定値を確認できます。
自動で再確立されなかった場合でも、Virtual HANAから下記「iSCSI接続のコマンド」をroot権限のあるユーザーで実行することで、iSCSI接続を確立できます。
◆ iSCSI接続が自動で確立される設定の確認
# yast iscsi-client を実行
Service タブ > Service Start の "When Booting" にチェックが入っていること
Connected Targets タブ > Targetを選択し Edit > Startup が "automatic" であること
◆ iSCSI接続のコマンド
# iscsiadm -m discovery --type=st --portal=<iSCSIターゲット仮想マシンのIPアドレス>:3260
# iscsiadm -m node -T <iSCSIターゲットのIQN> --login --portal=<iSCSIターゲット仮想マシンのIPアドレス>:3260
# iscsiadm -m node -p <iSCSIターゲット仮想マシンのIPアドレス>:3260 --op=update --name=node.startup --value=automatic
お客様環境における、iSCSIターゲット仮想マシンのIPアドレス、iSCSIターゲットのIQNは開通通知書をご参照ください。
[No.pid2300000o5r]