ご利用のサービスごとに、必要なID・パスワードがそれぞれ異なります。
下記より、確認したいサービスをお選びください。
OCNのサービスページにログインして各種サービスをご利用いただくためのID・パスワードです。
OCN ID・ OCN IDパスワード |
形式 |
OCN IDとしてあらかじめ登録したメールアドレス・パスワード |
|
---|---|---|---|
わからない場合 |
以下のページより確認、または再設定を行ってください。 ※詳しい手順はメールアドレスの確認とメールパスワードの変更方法を参照してください。 |
||
変更方法 |
OCNメールアドレスをOCN IDとしてご登録の方 |
|
|
OCN以外のメールアドレスをOCN IDとしてご登録の方 |
|
インターネット接続設定や、Wi-Fi設定で必要なID・パスワードについてご説明します。
インターネットの接続設定に使用するID・パスワードです。
OCNからお送りした[OCN会員登録証(お申込内容のご案内)]に記載しております。
OCNマイページ(会員ページ)から確認することも可能です。
OCN接続用ID(認証ID)・ OCN接続用パスワード(認証パスワード) |
形式 |
|
|
---|---|---|---|
わからない場合 |
OCN会員登録証(お申込内容のご案内)で確認 |
[OCN接続用ID(認証ID)][OCN接続用パスワード(認証パスワード)]の項目に記載 |
|
OCNマイページ(会員ページ)から確認 |
※詳しい手順は、ID・パスワードの確認方法を参照してください。 |
||
郵送で再通知 |
※詳しい手順は、ID・パスワードを郵送で再通知する方法を参照してください。 |
||
変更方法 |
|
[OCN IPv6インターネット接続(PPPoE)]を、DS-RA01やMA-100(IPv6対応機器)を使って設定する際にのみ必要なID・パスワードです。
※[OCN IPv6インターネット接続(IPoE)]または[OCN v6アルファ]をご利用のお客さま、NTT東西の[ひかり電話対応ルーター]をご利用のお客さまは、IPv6認証ID・パスワードは不要です。
IPv6認証ID・ 認証パスワード |
形式 |
|
|
---|---|---|---|
わからない場合 |
OCN会員登録証(お申込内容のご案内)で確認 |
[IPv6認証ID][認証パスワード]の項目に記載 |
|
OCNマイページ(会員ページ)から確認 |
※詳しい手順は認証ID・認証パスワードの確認方法を参照してください。 |
||
郵送で再通知 |
※詳しい手順は認証ID・認証パスワードを郵送で再通知する方法を参照してください。 |
||
変更方法 |
|
OCN モバイル ONEのWi-Fiスポット接続設定で使用するID・パスワードです。
OCN モバイル ONE アプリ、またはWeb上での発行手続きで取得することができます。
Wi-FiユーザID・ パスワード |
形式 |
自動発行された任意の文字列 |
|
---|---|---|---|
わからない場合 |
OCN モバイルONE アプリで確認 |
アプリを起動し、[Wi-Fi機能]-[Wi-FiユーザID確認]で確認することができます。 |
|
Webから確認 |
以下のページで[発信番号][端末製造番号]を入力し、確認することができます。 ※[発信番号]や[端末製造番号]がわからない場合は、SIMカードの端末製造番号や発信番号がわからないを参照してください。 |
OCN モバイル ONEのWi-Fiスポット接続設定で、DoSPOTエリアでご利用の場合に使用する設定情報です。
OCNマイページ(会員ページ)から確認することが可能です。
OCNホットスポットの接続設定で使用する設定情報です。
OCNマイページ(会員ページ)から確認することが可能です。
お使いのブロードバンドルータやモバイルルータと、パソコンやスマートフォンなどの端末を無線で接続する際に使用する設定情報です。
通常はルータ本体や説明書に記載してあります。OCN提供のモバイルルータをご利用の方は、以下のページをご参照ください。
メールアドレスとメールパスワードは、メールソフトの設定のほか、OCNメール(Webメール)へのログイン、OCN会員サポートページで各種手続きを行う際のログインID(OCN ID)として使用します。
ご契約時のメールアドレスやメールパスワードは、OCNへのご入会時にお送りした[OCN会員登録証]または[お申込内容のご案内]に記載しております。
※メールアドレスやメールパスワードの追加・変更を行った場合は、[OCN会員登録証]や[お申込内容のご案内]の記載とは異なる場合があります。
メールアドレス |
形式 |
xxxxxxxx@xxxx.ocn.ne.jp ※OCN接続用ID(認証ID)と形式が似ていますが、OCN接続用ID(認証ID)はメールアドレスとしては利用できませんのでご注意ください。 |
|
---|---|---|---|
わからない場合 |
OCN会員登録証(お申込内容のご案内)で確認 |
[メールアドレス]の項目に記載 |
|
OCNマイページ(会員ページ)で確認 |
※詳しい手順はメールアドレスの確認方法を参照してください。 |
||
変更方法 |
OCNマイページ(会員ページ)から変更できます。 ※現在メールソフトに設定してあるメールアドレスを変更する場合は、メールアドレス変更設定を参照してください。 |
||
メールパスワード |
形式 |
6文字以上、32文字以下の半角英数字 |
|
わからない場合 |
OCN会員登録証(お申込内容のご案内)で確認 |
[メールパスワード]の項目に記載 |
|
OCNマイページ(会員ページ)で再設定 |
※詳しい手順はメールパスワードの再設定方法を参照してください。 |
||
変更方法 |
OCNマイページ(会員ページ)から変更できます。 ※現在メールソフトに設定してあるメールパスワードを変更する場合は、パスワード変更設定を参照してください。 |
OCNドットフォン(IP電話)の手動設定を行う際に必要な設定情報です。
OCNからお送りした[OCN会員登録証]、または[お申込内容のご案内]に記載しております。
※設定情報がわからなくても、OCN接続用ID・OCN接続用パスワード(認証ID・認証パスワード)で、ほとんどの050IP電話対応機器を自動設定することができます。まずはOCNドットフォン(IP電話)自動設定が可能かお試しください。
VoIP電話番号 |
形式 |
050-xxxx-xxxx |
|
---|---|---|---|
変更方法 |
VoIP電話番号は変更できません。 |
||
VoIPサーバ |
形式 |
voip-ca○○○○.ocn.ne.jp ※○○○○はVoIP電話番号の050に続く4桁の数字 |
|
サービスドメイン |
形式 |
例)ocn.ne.jp |
|
ドットフォン接続用ID (VoIPユーザID)・ ドットフォン接続用パスワード(VoIPユーザパスワード) |
形式 |
XXXXXXXX |
|
上記のVoIP設定情報がわからない場合 |
OCN会員登録証(お申込内容のご案内)で確認 |
[VoIP電話番号][VoIPサーバ][サービスドメイン][ドットフォン接続用ID(VoIPユーザID)][ドットフォン接続用パスワード(VoIPユーザパスワード)]の項目に記載 |
|
郵送で再通知 |
OCNマイページ(会員ページ)からお手続きいただくと、郵送で再通知することができます。 詳しい手順は、以下のページをご参照ください。 |
ひかりTVの各種設定で必要な設定情報です。
エントリーコード
ひかりTVの利用開始の際に必要な、16桁の番号です。
OCNからお送りした[OCN会員登録証(お申込内容のご案内)]、またはNTTぷららより送付の[ひかりTV会員登録証]に記載されております。
基本契約番号
契約確認やお手続きの際に必要な、bから始まる10桁の 英数字です。
[OCN会員登録証(お申込内容のご案内)]、またはNTTぷららより送付の[ひかりTV会員登録証]に記載されております。
ひかりTV暗証番号(シークレットモード暗証番号/購入制限暗証番号)
視聴年齢制限の設定や、コンテンツ購入時に必要となる暗証番号です。
※「お客さまID」「Sub. NO」につきましては、NTT東日本、NTT西日本にお問い合わせください。
[No.pid2990030410]