メールかんたん設定ツール(Mac / iOS)
お使いのiPhone・iPadに、ActiveSync方式のメール設定がある場合は、POP/SMTP方式への設定変更が必要になります。以下の手順で現在の設定を確認し、必要に応じてメールかんたん設定ツールで設定変更を行ってください。
※iOS 12の場合は[パスワードとアカウント]をタップします。
※iOS 12の場合は[パスワードとアカウント]画面が表示されます。
※アカウント名はお客さまの設定により異なります。
画面左上に[EXCHANGE]と表示されている場合
[アカウント]欄にOCNメールアドレスが表示されていることを確認します。
画面下部に[アカウントを削除]がある場合はタップし、次に[iPhoneから削除]をタップします。
※右図のように[アカウントを削除]がない場合は、そのまま3.へ進みます。
メールかんたん設定ツールを使った設定変更の手順へお進みください。
画面左上に[POPアカウント情報]と表示されている場合
今後も問題なくご利用いただけますので、設定変更の必要はありません。
※モバイルONEアプリをご利用の方はこちらを参照してください。
メールアドレス | メールアドレスを入力 |
---|---|
メールパスワード | メールパスワードを入力 |
表示名(差出人名) | メール送信時に送信者として相手に通知したい名前を入力 |
メールアドレス、メールパスワードがわからない場合
メールアドレスとパスワードは、OCNからお送りしている[OCN会員登録証]に記載しております。会員登録証の紛失時は、以下のリンクを参照してください。
[認証に失敗しました]と表示された場合
メールアドレスとメールパスワードを確認して正しく入力し、[次へ]をクリックします。
構成プロファイルのダウンロード確認画面が表示された場合
[許可]をタップします。
[プロファイルがダウンロードされました]と表示されます。
[閉じる]をタップします。
ホーム画面を表示し、[設定]をタップします。
[設定]画面が表示されます。
[プロファイルがダウンロードされました]をタップし、次のSTEPに進みます。
[パスコードを入力]画面が表示された場合
iOS端末のロック解除時に入力する英数字(パスコード)を入力してください。
[プロファイル]画面が表示された場合
同様に、ホームボタンを押してホーム画面を表示します。
[No.pid2900000qhu]