DoSPOT サービスエリア内での接続方法

- 1/10
はじめにDoSPOTの暗号キーを確認します。
インターネットに接続した状態で、以下のリンクをタップしてマイページにログインしてください。
次へ

- 2/10
マイページの[DoSPOTご利用案内]画面が表示されます。[暗号キー]欄の8桁の英数字をメモします。
前へ
次へ

- 3/10
DoSPOTのサービスエリア内で、ホーム画面の[設定]をタップします。
前へ
次へ

- 4/10
[設定]画面が表示されます。
[Wi-Fi]をタップします。
前へ
次へ

- 5/10
[Wi-Fi]画面が表示されます。
[Wi-Fi]スイッチをオンにします。
前へ
次へ

- 6/10
Wi-Fiネットワーク画面が表示されます。
[NTTWEST-SPOT]をタップします。
前へ
次へ

- 7/10
パスワード入力画面が表示されます。
STEP2で確認した暗号キーを入力し、[接続]をタップします。
前へ
次へ

- 8/10
[NTTWEST-SPOT]にチェックが入りましたら、接続設定は完了です。
前へ
次へ

- 9/10
ホーム画面に戻り、[
Safari]をタップします。
前へ
次へ

- 10/10
[フレッツ・スポット用 ログイン画面]が表示されます。[ユーザID]にWi-FiユーザID、[パスワード]にWi-FiユーザIDのパスワードを入力して[ログイン]をタップし、インターネットに接続します。
前へ
このページのトップへ
DoSPOT サービスエリア外での事前設定

- 1/11
インターネットに接続し、ホーム画面で[
Safari]をタップします。
次へ

- 3/11
構成プロファイルのダウンロード確認画面が表示されます。[許可]をタップします。
前へ
次へ

- 4/11
[プロファイルがダウンロードされました]と表示されます。[閉じる]をタップします。
前へ
次へ

- 5/11
ホーム画面に戻り、[設定]をタップします。
前へ
次へ

- 6/11
[設定]画面が表示されます。
[プロファイルがダウンロードされました]をタップします。
前へ
次へ

- 7/11
[プロファイルをインストール]画面が表示されます。
[インストール]をタップします。
前へ
次へ

- 8/11
[警告]画面が表示されます。
[インストール]をタップします。
前へ
次へ

- 9/11
画面下の[インストール]をタップします。
前へ
次へ

- 10/11
[インストール完了]画面が表示されます。
[完了]をタップし、設定完了です。
前へ
次へ

- 11/11
DoSPOTのサービスエリア内でブラウザを起動すると、[フレッツ・スポット用 ログイン画面]が表示されます。[ユーザID]にWi-FiユーザID、[パスワード]にWi-FiユーザIDのパスワードを入力して[ログイン]をタップし、インターネットに接続します。
前へ
ご回答有難うございました
お客さまの貴重なご意見をもとに、より使いやすく、便利な設定サポートの提供に努めさせていただきます。
今後ともNTTコミュニケーションズをよろしくお願いいたします。
お客さまサポートへのご意見、ご要望をお聞かせください。
お客さまからの声を大切にし、改善に努めてまいります。
このフォームからいただいたご意見等については、お客さまに直接ご回答を差し上げることができません。
回答が必要な場合は、お問い合わせページをご利用ください。
DoSPOTご利用案内 SSID・暗号キーの確認