このウェブサイトは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptの設定を有効にしてご利用ください。
お客さまサポート
閉じる
お客さまサポートIDとは?
「OCN」をマイサポートに登録します。
個人向けサービス
サービスを選択
このブランドのみ
【OCN】のよくあるご質問を一覧でご案内しております。
1~10件目/61件
NTT東日本・NTT西日本が提供する「フレッツ・ADSL」の月額ご利用料金、モデム等レンタル料、およびOCN ADSL 「フレッツ」のご利用料金1,200円(1,320円)が必要です。
続きを見る
月々450円 (税込495円)かかります。※ ご契約当該月の月額利用料はご不要です。ただし、ご契約当該月に廃止された場合は、月額利用料がかかります。※ 日割は行いませんので、月途中で廃止しても、廃止月は月額利用料がかかります。
はい、かかります。接続先への接続通話料については料金ページをご確認ください。
はい。月額基本料およびデータ端末レンタル料がかかります。
いいえ、「あんしん発信機能」のご利用にお申し込みの必要はございません。「050あんしんナンバー for OCN」または「050あんしんナンバー lite」をご契約いただいているお客さまであればご利用いただけます。ただし、事前にお客さまのお電話番号のご登録が必要となります。
はい、かかります。ご契約の「050番号」に対して、ご請求させていただきます。
NTT東日本・NTT西日本が提供する「フレッツ・ISDN」にてご利用される場合は、フラットプランの月額ご利用料金1,950円(税込2,145円)(定額)と、「フレッツ・ISDN」のご利用料金2,800円(税込3,080円)が必要となります。このほか、ISDN回線における諸費用が別途必要です。
はい、通話料はかかります。メッセージ(留守番電話)センタでメッセージをお預かりする料金は無料ですが、メッセージ(留守番電話)を取り出す場合、メッセージ(留守番電話)センタまでの通話料は発信者負担となります。
「050番号」からお客さまのお電話番号への接続通話料と、「050番号」から相手先のお電話番号への接続通話料を合計したものが1通話あたりの料金となります。接続通話料に関しましては、「OCNドットフォン」の通話料に準拠します。
「OCNでんわ」の月額基本料は無料です。国内通話料は10円(税込11円)/30秒です。固定電話宛、携帯電話宛、PHS宛、すべて同様の料金となります。ご利用に合わせて「かけ放題オプション」をご契約いただくことで、よりお得にお使いいただけます。国際通話料につきましては、それぞれの国に応じた通話料金がかかります。(各種かけ放題オプションの対象外です。)※別途「OCN モバイル ONE 音声対応SIM」の利用料金がかかります。詳しくは「続きを見る」よりご確認ください。
お客さまサポートへのご意見、ご要望をお聞かせください。お客さまからの声を大切にし、改善に努めてまいります。
このフォームからいただいたご意見等については、お客さまに直接ご回答を差し上げることができません。回答が必要な場合は、お問い合わせページをご利用ください。
ご回答有難うございました
お客さまの貴重なご意見をもとに、より使いやすく、便利なよくあるご質問の提供に努めさせていただきます。今後ともNTTコミュニケーションズをよろしくお願いいたします。
よくあるご質問一覧
このページのトップへ
[No.pid33000000e7]