サービス名から探す : Bizメール&ウェブ プレミアム r3に関するよくあるご質問
PHP8.1に切替後、WordPressのエラーが表示されます
WordPressで使用しているプラグインまたは、テーマが、PHP8.1に対応していない場合が考えられます。
お客さまご自身でプラグインやテーマ、WordPressのバージョンアップをお願いいたします。
エラー例)
エラーメッセージ内に「/wp-content/plugins/」が含まれてる
エラーメッセージ内に「/wp-content/themes/」が含まれてる
目次
エラーメッセージ内に「wp-content/plugins/」が含まれている場合
上記エラーが表示されているお客さまは、エラーメッセージの/wp-content/plugins/ 以降に記載されているプラグインのバージョンがPHP8.1に対応していない場合がございます。
プラグインのアップデートをお客さまご自身で実施してください。
エラーメッセージ内に「wp-content/themes」が含まれている場合
上記エラーが表示されているお客さまは、エラーメッセージのwp-content/themes 以降に記載されているテーマのバージョンがPHP8.1に対応していない場合がございます。
テーマのアップデートをお客さまご自身で実施してください。
WordPressのディレクトリ配下で上記2つ以外のエラーが出る場合
ご利用いただいているWordPressのバージョンがPHP8.1に対応していない可能性がございます。
お客さまにてWordPressのバージョンアップを実施してください。
WordPressのバージョンアップ手順につきましては、以下FAQでご案内しております。
※WordPressをアップデートしても、上記2つのエラーが表示される場合がございます。
WordPressのバージョンに合わせてプラグインやテーマのアップデートをお願いいたします。
以上
アンケートにご協力をお願いします
「疑問・問題は解決しましたか?」
アンケート
お客さまサポートサイトへのご意見・ご要望をお聞かせください。
ご意見・ご要望がありましたら、ご自由にお書きください。
※ご意見・ご要望は、お客さまサポートサイトの改善に利用させていただきます。
※お問い合わせにはお答えできかねますので、個人情報の入力はご遠慮ください。