このウェブサイトは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptの設定を有効にしてご利用ください。
お客さまサポート
閉じる
お客さまサポートIDとは?
「OCN 光 with フレッツ/OCN 光 「フレッツ」(フレッツ 光ネクスト)」をマイサポートに登録します。
個人向けサービス
OCN サポートページへ
このサービスのみ
【OCN 光 with フレッツ/OCN 光 「フレッツ」(フレッツ 光ネクスト)】のよくあるご質問を一覧でご案内しております。
11~20件目/24件
OCN 光 with フレッツ/OCN 光「フレッツ」にお申し込みいただいたお客さまは、インターネット接続設定などを初回に限り無料で訪問サポートする「OCN開通とことんサポート」をご利用いただけます。また、有料での訪問サポートサービス「ユーザーサポートプラン」もご用意しています。そのほか、OCNのお客さま専用のサポート窓口もあります。電子メールやフリーダイヤルでお問い合わせいただけます。詳しくは[続きを見る]よりご確認ください。
続きを見る
オプションサービスのファミリーメール(有料)に申し込むと、OCN 光 with フレッツ/OCN 光 「フレッツ」1契約につき、最大で30個のメールアドレスをご利用可能です。詳しくは[続きを見る]よりご確認ください。
はい、OCN 光 with フレッツ/OCN 光 「フレッツ」なら、テレビで楽しめる映像配信サービス「ひかりTV」をご契約いただけます。詳しくは[続きを見る]よりご確認ください。
OCN 光 with フレッツ/OCN 光「フレッツ」では、迷惑メール対策、ウイルス対策、不正通信ブロックなど、さまざまなセキュリティサービスがご利用いただけます。また、お客さまのファイルを安全にお預かりする「マイポケット」などのサービスもご用意しています。詳しくは[続きを見る]よりご確認ください。
複数端末でご利用になる場合は、ブロードバンドルーターが必要になります。NTT東日本・西日本からルーター機能を内蔵したホームゲートウェイなどをレンタルするか、または市販のブロードバンドルーターをご準備ください。OCNでは、IPv4 over IPv6接続をご利用いただけるOCN v6アルファにて専用ルーターのレンタルを行っております。詳しくは[続きを見る]よりご確認ください。
早ければ1週間程度でご利用可能となりますが、利用する住所の設備状況などにより、ご利用までに期間がかかる場合がございます。詳しくは[続きを見る]よりご確認ください。
はい、OCNの接続でも、現在のプロバイダーのメールアドレスをそのままご使用いただけます。ただし、現在のプロバイダーとの契約を、メールアドレスを継続利用できるプランへ変更する必要があります。詳しくはお使いのプロバイダーにお問い合わせください。
有線でご利用の場合は、100BASE-TX、または1000BASE-Tに対応するLANカードおよびLANケーブルをお客さまご自身で用意していただく必要があります。無線でご利用の場合は、無線LANに対応したPCをご準備ください。スマホ・タブレットもお使いいただけます。通信プロトコルはPPPoE(PPP over Ethernet)と、IPoE(IPv6 IPoEまたはIPv4 over IPv6)です。詳しくは、NTT東日本・西日本にお問い合わせください。
お申し込み後、開通日(工事日)が決定した段階でご解約いただければ支障ありません。現在のプロバイダーを解約する前に、まずはOCNにお申し込みください。その後、開通日が決定した段階で解約すれば、インターネットが使えない期間を極力短くできます。※現在のプロバイダーが解約手続きの期限を設けている場合、ご解約の当月末までの料金が発生する場合があります。詳しくはご利用中のプロバイダーにご確認ください。OCNは開通初月無料のため、現在のプロバイダーとOCNで料金が同月に二重に発生することはありません。
下記のお客さまは、料金請求・収納業務を担うグループ会社であるNTTファイナンスからのご請求となりましたので、NTTコミュニケーションズからの料金請求書のお届けはありません。・NTT東日本・西日本の「光もっと割」、「ぐっと割」、「にねん割」にお申し込みされたお客さま ・NTTコミュニケーションズの「2年割」にお申し込みされたお客さま・NTT東日本・西日本にて移転、名義変更等をされたお客さま
続きを見る(関連サービスのよくあるご質問へ)
お客さまサポートへのご意見、ご要望をお聞かせください。お客さまからの声を大切にし、改善に努めてまいります。
このフォームからいただいたご意見等については、お客さまに直接ご回答を差し上げることができません。回答が必要な場合は、お問い合わせページをご利用ください。
ご回答有難うございました
お客さまの貴重なご意見をもとに、より使いやすく、便利なよくあるご質問の提供に努めさせていただきます。今後ともNTTコミュニケーションズをよろしくお願いいたします。
よくあるご質問一覧
このページのトップへ
[No.pid330000000e]