このウェブサイトは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptの設定を有効にしてご利用ください。
お客さまサポート
閉じる
お客さまサポートIDとは?
「」をマイサポートに登録します。
よくあるご質問を一覧でご案内しております。
1~10件目/73件
Webサイトから、口座振替依頼書をダウンロードし、印刷、記入後に郵送ください。郵送料はかかりません。なお、この依頼書を金融機関にお持ちになってもお手続きはできませんので、必ずNTTコミュニケーションズ宛てにご郵送ください。
続きを見る
お問い合わせ
すでに口座振替で使っている口座の番号や金融機関を変更したい場合も、新規申込と同じ申込書でのお手続きになります。Webサイトから、口座振替依頼書をダウンロードし、印刷、新しい口座情報を記入後に郵送ください。郵送料はかかりません。なお、この依頼書を金融機関にお持ちになってもお手続きはできませんので、必ずNTTコミュニケーションズ宛てにご郵送ください。
ご契約についてご検討いただきありがとうございます。基本的な料金プランは共通ルールプラ…
基本的な料金プランは共通ルールプラン/個別ルールプラン/ハイブリッドプランともに9…
web上では3か月先までの変更がお手続き可能です。(例:現在12月の場合、変更開始は1月、2月、3月の指定が可能です)それ以降の変更開始をご希望の場合は、請求書に記載の料金お問合せ先へご相談ください。
詳しい日程は現在決まっておりません。
この内容のページへ
現在提供しているバージョンは、無料でお使いいただけます。
本サービスでは、お客様が現在ご利用されているライセンス数に応じてではなく、お客様テナントで割り当て可能なライセンス数に応じて料金が発生しております。そのため、割り当て可能なライセンス数が3件の場合、ご利用いただいているライセンスが2件であっても、 3件分のライセンス料金が発生いたします。割り当て可能なライセンス数の変更をご希望される場合は、弊社営業担当までご相談ください。
本サービスは、NTTコミュニケーションズからの請求となります。損保会社からの請求は発生し…
開通月については、請求はなく、解約月は日割りにならず、一か月分のご請求となります。
お客さまサポートへのご意見、ご要望をお聞かせください。お客さまからの声を大切にし、改善に努めてまいります。
このフォームからいただいたご意見等については、お客さまに直接ご回答を差し上げることができません。回答が必要な場合は、お問い合わせページをご利用ください。
ご回答有難うございました
お客さまの貴重なご意見をもとに、より使いやすく、便利なよくあるご質問の提供に努めさせていただきます。今後ともNTTコミュニケーションズをよろしくお願いいたします。
よくあるご質問一覧
このページのトップへ
[No.pid3300000001]