サービス名から探す : Enterprise Cloud 1.0に関するお知らせ

BHEC ネットワークの即時連携機能の強化についてのご案内


平素よりNTTコミュニケーションズ Bizホスティング Enterprise Cloud(以下BHEC)をご利用いただき誠にありがとうございます。
2014年10月8日よりVPN接続、インターネット接続の設定とサーバーセグメントの設定を、お客さま自身がカスタマーポータルから設定・変更できる機能を開始します。

1. 概要
VPN接続、インターネット接続の設定とサーバーセグメントの設定を、お客さま自身がカスタマーポータルから設定・変更できる機能を、2014年10月8日より開始します。
サーバーのリソース増減に加えて、インターネット接続帯域変更、新たなサーバーセグメントの追加、VPN接続の経路情報変更などネットワークの設定変更を即時に行えます。
今回提供する新機能により、サーバーリソースとネットワークリソースをリアルタイムに最適化できます。

2. 提供内容

1) VPN接続の設定変更
「Arcstar Universal One」とBHECと接続する帯域変更や経路情報の設定が、カスタマーポータルを通して、即時設定できます。
これにより、100Mbpsのベストエフォート型回線から200Mbpsの帯域確保型回線までのメニューにおいて、お客さま自身での柔軟な設定変更を可能とし、ニーズに応じた運用コストを実現します。

2) インターネット回線の設定変更
インターネット回線の帯域変更、グローバルIPアドレスの追加、回線の追加/削除がカスタマーポータルを通じて、お客さま自身で即時設定できます。
これにより、10Mbpsのベストエフォート型回線から1Gbpsの帯域確保型回線までの幅広い帯域メニューにおいて、必要に応じた柔軟な設定変更を可能とします。

3) サーバーセグメントの設定変更
サーバーセグメント数の変更を、カスタマーポータルからオンデマンドで最大24セグメントまでの追加/削除が可能です。
この機能により、システム構成変更をお客さま自身で行うことができ、システムの最適化を短期間で実施可能です。
VPN/インターネット回線の変更機能とあわせて利用することで、BHEC上に新しいシステムを構築する際、ネットワーク環境も含めた設定作業をカスタマーポータルから実施できます。

3. 利用料金

カスタマーポータルでの設定変更は無料でご利用可能です。

4. 提供データセンター・ご利用条件

1)VPN接続の変更※1            横浜第1データセンター
2)インターネット回線の追加・変更・削除  関西1データセンターより提供開始。※2
3)サーバーセグメントの追加・削除     関西1データセンターより提供開始。※2

※1 既存VPN接続での利用はできません。
    通信断を伴うカスタマーポータル対応VPN接続への変更申込(VPN接続の削除・追加)が必要です。
※2 他データセンターは11月より順次提供予定です。

5. 提供開始日
2014年10月8日(水)からデータセンターごとに順次提供開始

前のページへ戻る