サービス名から探す : MagicConnectに関するよくあるご質問
5-12. 用語の定義について教えてください。
次の用語について説明します。・アプリタイプ:2012年4月17日より提供のスマートフォン、タブレット向けのアプリケーションタイプのもの。
・アプリ(Windows)タイプ:2016年12月1日より提供のWindowsのPC向けのアプリケーションタイプのもの。
・対象機器:操作される側のPC。MagicConnect Clientを起動・接続待機状態にしておく必要があります。
・操作PC:操作する側のPC。外出先のPC上でMagicConnect Viewerを起動し、対象機器に接続します。
・中継管理サーバ:対象機器と操作PCが接続できるよう、中継するための装置。
・指紋認証タイプ:【販売終了】USBキーで指紋による認証が可能なタイプ
・MC Assist:指紋認証専用アプリ。ID/PWDの都度入力を省略し、指紋認証のみとすることができます。
・MC3型(RO):2009/08/24より提供のUSBキーで、メモリ領域へのデータ書込みが不可のタイプ(リードオンリータイプ)
・MC3型(メモリ):【販売終了】USBキーでメモリ領域へのデータ書き込みが可能なタイプ
アンケートにご協力をお願いします
「疑問・問題は解決しましたか?」
アンケート
お客さまサポートサイトへのご意見・ご要望をお聞かせください。
ご意見・ご要望がありましたら、ご自由にお書きください。
※ご意見・ご要望は、お客さまサポートサイトの改善に利用させていただきます。
※お問い合わせにはお答えできかねますので、個人情報の入力はご遠慮ください。