OCNでは開発元(メーカー)でのサポートが終了していたり、古い暗号化形式を利用しているもの、また有料のメールソフトはサポートしておりません。
設定方法が掲載されていない場合の対処方法は、以下をご参照ください。
サポート終了した主なメールソフト |
主な有料メールソフト |
Windows Live メールは、2017年1月10日に開発元:マイクロソフトのサポートが終了しました。開発元でサポートを終了したメールソフトは、セキュリティ上の問題があるため、OCNではご案内することができません。
サポート終了したメールソフトをお使いの方は、以下のどちらかの方法で対処してください。
OCNメール(Webメール)なら設定なし♪ ログインするだけでメールの送受信がカンタンにできます。
ご使用いただけるメールソフトをOS毎にご案内します。お使いのOSの説明をご覧ください。
お使いのOS |
使えるメールソフト と 設定方法 |
|
Windows 7 |
はじめからインストールされているサポート中のメールソフトがありません。 |
|
Windows 8 |
「Windows 8.1 メールアプリ」が、はじめからインストールされています。新規設定してお使いください。 |
|
Windows 10 |
「Windows 10 メールアプリ」が、はじめからインストールされています。新規設定してお使いください。 |
|
Windows 11 |
「Windows 11 メールアプリ」が、はじめからインストールされています。新規設定してお使いください。 |
|
Mac |
「メール / Mail」が、はじめからインストールされています。新規設定してお使いください。 ※メール 11(macOS High Sierra)以前のバージョンをお使いの場合は、メール 12(macOS Mojave)を参考にしてください。 |
Microsoft Outlook 2013 以降をお持ちの場合
Windowsをお使いの方は「OCNかんたん設定ツール」を使うと、「Microsoft Outlook」の設定が簡単にできます。詳しくは、以下のリンクをご覧ください。
※ OCNメールの推奨設定値は、Mac版Outlookに対応しておりません。Macにはじめからインストールされている[メール]か、[OCNメール(Webメール)]をご利用ください。
※Microsoft Outlook 2010は、2020年10月13日をもってサポートを終了いたしました。
月額600円(税込660円)で、OCNの専門スタッフがお客さまにかわって、遠隔サポートで問題を解決します。
面倒な確認や複雑な設定作業もおまかせ!詳しくは以下のリンクをご参照ください。
以下のリンクで設定値を確認し、メールソフトに設定してください。
※不明点などは、開発元(メーカー)の窓口へお問い合わせください。
「疑問・問題は解決しましたか?」
お客さまサポートサイトへのご意見・ご要望をお聞かせください。
※ご意見・ご要望は、お客さまサポートサイトの改善に利用させていただきます。
※お問い合わせにはお答えできかねますので、個人情報の入力はご遠慮ください。