このウェブサイトは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptの設定を有効にしてご利用ください。
お客さまサポート
閉じる
お客さまサポートIDとは?
「」をマイサポートに登録します。
よくあるご質問を一覧でご案内しております。
21~30件目/90件
「ログイン制限中」の画面が表示された場合は、パスワードの変更手続きが必要です。画面に記載されている内容を確認して[次へ]をクリックし、パスワード変更画面へお進みください。詳しくは、「続きを見る」よりご確認ください。
続きを見る
入力されたメールアドレスもしくはメールパスワードが間違っています。半角英数で入力されているか、大文字・小文字は合っているか、 スペースなどの余分な文字・記号が入っていないかをご確認ください。
「050 plus」のアプリの「設定メニュー」⇒「管理メニュー」⇒「オプション設定(留守番電話)」から、新しい暗証番号をご登録しなおしてください。
お問い合わせ
インターネットに接続するための「OCN接続用ID・OCN接続用パスワード(認証ID・認証パスワード)」は、ご利用開始時にお送りしている「OCN会員登録証」や「お申込内容のご案内」に記載しております。書類がお手元に無い場合は、WEB上での確認や郵送での通知、携帯電話のSMSでの受信が可能です。詳しくは、「続きを見る」よりご確認ください。
通常は、ご変更お手続き後すぐに新しいメールパスワードをお使いいただけますが、設備状況などにより多少時間がかかる場合がございます。数時間経っても反映されない場合は、メールパスワードのご変更お手続きが完了していない可能性がございますので、再度お手続きください。
NTT東日本、西日本の116へご連絡いただき、引越し先の電話番号が決まりましたら、OCN ADSL「フレッツ」のお手続きとなります。
はい、問題ございません。アプリの「設定一覧」⇒「管理メニュー」⇒「お客さま情報の確認、変更」から新たに連絡可能な携帯電話、PHS、一般加入電話の番号をご登録ください。
「050 plus」の「設定一覧」⇒「管理メニュー」⇒「お客さま情報の確認、変更」から行うことができます。
金融機関および弊社でのお手続き完了まで、1カ月~2カ月程度かかります。それまでは請求書によりお支払いいただくようお願いします。また、「口座振替の手続き状況確認サービス」から口座振替手続き状況をご確認いただけます。詳しくは「続きを見る」からご確認ください。
ご利用開始時にお送りした「OCN会員登録証」や「お申込内容のご案内」がお手元に無い場合、インターネットに接続するための「OCN接続用ID・OCN接続用パスワード(認証ID・認証パスワード)」は郵送での通知の他に、WEB上での確認や携帯電話のSMSでの受信が可能です。詳しくは、「続きを見る」よりご確認ください。
お客さまサポートへのご意見、ご要望をお聞かせください。お客さまからの声を大切にし、改善に努めてまいります。
このフォームからいただいたご意見等については、お客さまに直接ご回答を差し上げることができません。回答が必要な場合は、お問い合わせページをご利用ください。
ご回答有難うございました
お客さまの貴重なご意見をもとに、より使いやすく、便利なよくあるご質問の提供に努めさせていただきます。今後ともNTTコミュニケーションズをよろしくお願いいたします。
よくあるご質問一覧
このページのトップへ
[No.pid3300000001]