このウェブサイトは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptの設定を有効にしてご利用ください。
お客さまサポート
閉じる
お客さまサポートIDとは?
「」をマイサポートに登録します。
よくあるご質問を一覧でご案内しております。
11~20件目/215件
データー端末に故障が生じた場合は、データー端末に同梱の保証書に基づき「交換・修理対応」をします。ご利用いただけない状態となった場合も、月額基本料が発生しますのであらかじめご了承ください。詳細につきましては、データー端末に同梱される「OCN モバイル エントリー EM LTEの設定に関するご案内」の「接続設定・方法」に関するお問い合わせ先をご確認いただき、ご連絡ください。
続きを見る
「050 plus」のアプリのバージョンを最新にアップデートしてからご利用ください。また、iOS 7以降の場合は、「設定」の「プライバシー」の「マイク」で「050 plus」がオフになっていると通話できませんので設定をオンにしてください。
お問い合わせ
最大速度はお客さまご利用の端末により異なります。また、OCN モバイル エントリー EM LTEの通信速度は、技術規格上の最大値であり、実効速度として保証するものではありません。お客さまのご利用端末、接続しているエリアの通信設備やネットワークの混雑状況などにより通信速度が低下する場合があります。
通常は、ご変更お手続き後すぐに新しいメールパスワードをお使いいただけますが、設備状況などにより多少時間がかかる場合がございます。数時間経っても反映されない場合は、メールパスワードのご変更お手続きが完了していない可能性がございますので、再度お手続きください。
最大速度はお客さまご利用の端末により異なります。また、OCN モバイル エントリー EMの通信速度は、技術規格上の最大値であり、実効速度として保証するものではありません。お客さまのご利用端末、接続しているエリアの通信設備やネットワークの混雑状況などにより通信速度が低下する場合があります。
電波状態がよくないと通話が途切れることがございます。データ端末を窓際に移動させるなどして状態が改善するかご確認ください。
「050 plus」にて「ネットワークに接続していません。(9902)」と表示された場合は、以下を確認し、再度操作をお試しください。・スマートフォンがインターネットに正常に接続されているか・ご利用の「050 plus」アプリが最新版かどうか *1・メンテナンスが実施されていないか *2*1 アプリのバージョンの確認方法は「アプリのバージョンはどこで確認することができますか?」からご確認ください。*2 工事・故障情報については「工事・故障情報」からご確認ください。
「050 plus」にて「接続に問題があるか、電話番号が正しくありません」と表示された場合は、以下を確認し、再度操作をお試しください。・スマートフォンがインターネットに正常に接続されているか・ご利用の「050 plus」アプリが最新版か *1・メンテナンスが実施されていないか *2*1 アプリのバージョンの確認方法は「アプリのバージョンはどこで確認することができますか?」からご確認ください。*2 工事・故障情報については「工事・故障情報」からご確認ください。
「050 plus」にて「サーバーで認証できませんでした。設定を確認してください。(8963)」と表示された場合は、初期設定をやり直したうえで、再度操作をお試しください。なお、初期設定を行う場合、必ず050番号やパスワードをお手元にご用意の上、実施してください。
「050 plus」をご利用いただいている端末やBluetooth機器の組み合わせによっては音声が聞こえない場合があります。その場合はBluetooth接続を解除してください。
お客さまサポートへのご意見、ご要望をお聞かせください。お客さまからの声を大切にし、改善に努めてまいります。
このフォームからいただいたご意見等については、お客さまに直接ご回答を差し上げることができません。回答が必要な場合は、お問い合わせページをご利用ください。
ご回答有難うございました
お客さまの貴重なご意見をもとに、より使いやすく、便利なよくあるご質問の提供に努めさせていただきます。今後ともNTTコミュニケーションズをよろしくお願いいたします。
よくあるご質問一覧
このページのトップへ
[No.pid3300000001]